大規模災害に備えた非常食の備蓄状況


ページ番号1001105  更新日 2025年3月27日


町では、大規模災害に備えた非常食などの備蓄に取り組んでおり、現在は43,396食の備蓄があります。(目標38,360食)
皆さんのご家庭においても、家族構成などに応じて必要な防災用品や非常食などの備蓄を進めて、いざという時に備えましょう。

クラッカー
[画像]写真:クラッカー(10.3KB)
備蓄数4,620食



[画像]クラッカー画像(13.2KB)

ライスクッキー ※アレルギー対応
[画像]写真:ライスクッキー(29.1KB)
備蓄数1,152食



[画像]らいすくっきー がぞう(22.6KB)

保存パン
[画像]写真:保存パン(11.9KB)
備蓄数4,224食



[画像]がぞう ほぞんぱん(20.8KB)

山菜おこわ
[画像]写真:山菜おこわ(24.4KB)
備蓄数11,500食



[画像]がぞう さんさいおこわ(19.8KB)

ドライカレー ※アレルギー対応
[画像]ドライカレー 画像(23.6KB)
備蓄数10,000食



[画像]ドライカレー 画像(23.0KB)

玄米がゆ ※アレルギー対応
[画像]写真:玄米がゆ(20.4KB)
備蓄数7,900食



[画像]玄米がゆ 画像(59.3KB)

パスタ
[画像]写真:パスタ(14.5KB)
備蓄数4,000食



[画像]パスタ 画像(11.8KB)

その他の備蓄食料

粉ミルク

備蓄数100箱

飲料水(500?ペットボトル)

備蓄数16,224本


※備蓄数は令和7年2月末時点のものです。


このページには画像や添付ファイルへのリンクがあります。
画像をご覧いただく場合は、[画像]と記載されたリンクテキストをクリックしてください。
添付ファイルは、携帯端末ではご覧いただけません。パソコン版またはスマートフォン版サイトをご覧ください。


防災交通課
〒470-3495 愛知県知多郡南知多町大字豊浜字貝ケ坪18番地
電話:0569-65-0711 ファクス:0569-65-0694


[0] トップページ [1] 戻る

Copyright (C) Minamichita Town. All Rights Reserved.